小学校の卒業式に袴
2019.03.15
小学校の卒業式に袴を履いて参加する生徒が増えていて問題になっていると言う記事を見かけた。そもそもどこでどんな問題になっているのか報道自体が疑問だが、なんとも日本人らしいニュースだと思った。他に比べて目立つモノに対して客観的な根拠もなく色々理由を付けて相応しくないとか言って否定する。多くの場合がやっかみとしか思えない。袴の件も記事を読む限りは袴を借りたり買うお金のない人のやっかみにしか聞こえない。それも実際に貧乏人たちがやっかんでるわけでもなく、メディアがそういう構図を作り上げて焚き付ける様に報道している様に見える。
SpaceX Crew Dragon Launch
2019.03.03
 今まで打ち上げの途中で燃料が無くなったロケットは切り離されて捨てらていたが、SpaceXのFalconは洋上の着陸パッドに自律で戻り立った状態で着陸する。ソユーズやスペースシャトルなど昔の宇宙船の内部はスイッチだらけで狭苦しそうだったが、Crew Dragonの内装はシンプルでシートはスポーツカーのバケットシートの様だし船内の空間も余裕がありそうに見える。ロケットや宇宙船は古い技術が使い続けられているように思っていたが、この映像を見てアメリカの宇宙開発は新しい世界に進んでいるのだなと感じた。

レーザー砲 LaWS
2019.03.03
 アニメの様に色のついたビームは出ないが、レーザー光線で敵の兵器を破壊するレーザー砲が米軍で実際に配備され始めた。敵の船全体を爆破するのではなく、搭載されているミサイルだけを破壊するなど精細な破壊が出来る事に驚いた。発電機が動く限り弾切れを心配する事無く打ち続けれるのも凄い。昔は漫画の世界でしかなかった物が現実となっている。

個人情報保護対策
2019.02.28
 昔ヨーロッパで医者と弁護士にユダヤ人が多いのは個人情報を収集するのに都合が良いからだとものの本に書かれていた。インターネットの前身であるDARPANETはアメリカで作られ、FBIはインターネット上の全てのemailをチェックできるシステムを持っていて、米英豪加ニュージーランドの英語を話す5カ国はemailだけでなく電話など世界中のあらゆる通信を傍受できるエシュロンというシステムを運用している。

 インターネットのまとめサイトNAVARは韓国の諜報機関KCIAがプロパガンダ用に作ったサイトで、その子会社にKCIAのOBを社長として送り込んで作ったのがLINE。5Gの基地局や端末で世界の情報を握ろうとしたHUAWEIは支那の人民解放軍のフロント企業、支那の企業TikTokは児童の個人情報を違法収集していると米国で告発された。今の世界でどこにいても誰かの監視を逃れて通信をする事は不可能と思われる。

 自分がVIPでなければ電話の盗聴を気にする事は無いけれど、もし自分の個人情報を守りたいのならLINEやTikTokのようなアプリはインストールしない事だな。
男の責任と憲法9条
2019.02.19
 私が小学校5年から中学3年まで通った塾の先生は海軍の士官だか士官候補生だったからか、熱血漢でとても正義感の強い人だった。講義の合間に時折「もし女の子が襲われている場面に遭遇したら、運が悪かったと思い命をかけて助けろ」と教えられた。当時は見ず知らずの人を助けてもし命を落としたら理不尽だと思ったり、実際遭遇したら救える勇気を持てるかどうか疑問だった。でも今はその教えが良く分かる。次の世代を守る為に男は女を守らなければならない。それを見過ごす様な男が住む国は最悪だ。

 もし日本が他国から軍事侵略を受けたら自衛隊が守る。言葉にすると当然の様だけどとても大変な責務だ。自衛隊は日本が存続して行く為に無くてはならない存在だ。しかし憲法9条や一部の法律が自衛隊の能力発揮に制限をかけている。直ちに憲法9条を削除又は改変し関連する法律を整備すべきだと思う。それに反対する事は女の子が襲われているのを見過ごす男に等しい。

- CafeNote -